自己流ダイエットに限界を感じているいるあなたへ、
本日は、
現役パーソナルトレーナーの私が、ダイエットにパーソナルトレーニングが本当に必要なのか?
という疑問についてお答えします。
ダイエットにパーソナルトレーニングは必要か?
パーソナルトレーニングがどんどん増えて来て、価格帯も下がって来てます。
数年前に比べて通うハードルも少し低くなったように感じます。
そんなパーソナルトレーニングですが、1番の目的はダイエットです。
中には運動のレベルを上げたり、健康目的の方もいますがダイエットがダントツで多いです!
では本当に、ダイエットにパーソナルトレーニングが必要なのか?
必要です
なぜダイエットにパーソナルトレーニングが必要なのか?
・正しい方法を身につけるため
・運動を継続するため
大きく分けるとこの2つです。
正しい方法を身につける
現在はネットで運動方法や食事について、多くの情報があります。
情報量が多すぎて何が正しいのかわからなくなって来ます。
間違った情報も多くあります。
有名なインスタグラマーが発信しているトレーニング動画を見ても
怪我するようなトレーニングや、足が太くなるようなトレーニングをたくさん発信しています。
足が細くなるトレーニングと言いながら、実際は足が太くなるんです!
でもそんなこと、わからないですよね?
トレーニングの目的は様々です。
姿勢を整えたい、くびれを作りたい、疲れない体をつくりたい、健康目的など
YouTubeやインスタンスで見るようなトレーニングを行うメリットは健康目的の運動であればありだと思います。
運動不足の解消、活動量の増加は健康にとても重要なことです。
しかし、姿勢を整えたい、くびれを作りたいといった目的がある場合はやらない方が良いです。
YouTubeやInstagramのトレーニングをやらない方がいい理由!
トレーニングは体を整えるだけでなく、壊すこともできます。
自分の姿勢にあったトレーニングを行わないと、体は壊れます。
自分の姿勢に合ったトレーニングでも、正しいフォームで行わないと壊れます。
発信しているYouTuberが間違ったフォームなので、それを真似してやる人たちが正しいフォームでできるわけがないですよね…
これは自宅で運動を頑張っている人、フィットネスクラブで運動を頑張っている人に共通して言えることです。
まずは自分の姿勢を理解して、必要なトレーニングを知りましょう。
そして正しいフォームを習得しましょう。
それが習得できるのがパーソナルトレーニングです。
運動を継続する
体を綺麗にする、綺麗を保つためには継続が必要です。
多くの方のダイエットは3日で終わってます。
これだとやらない方がマシです。
パーソナルトレーニングには継続できる要素がいくつかあります
・完全予約制
予約すれば行きたくなくても、行かないといけないという心理になります。
フィットネスクラブなどいつでも行ける状況だと、
「やっぱり明日行こ…」
となり後回しになります。
・お金を払ってるから無駄にしたくない精神
最近価格は下がって来てますが、それでも月に10万程度はかかります。
決して安くない金額ですね!
その金額を払うと、無駄にしないようにと一生懸命がんばれます。
・モチベーションを保てる
ダイエットを頑張っているうちに嫌になってくることも当然あります。
その時にモチベーションを上げてくれるのがパーソナルトレーナーです。
まとめ
ダイエットにパーソナルトレーニングは必要!
理由
・正しい方法を身につけるため
・運動を継続するため
せっかく頑張って運動や食事を継続しても、間違っていれば意味がありません。
正しい方法を知るためにパーソナルトレーニングで効率よくダイエット成功させましょう。
たくさんパーソナルジム があるので体験に行くだけでもいいと思います!