こんにちは!!
舩曵です。
先日、産前産後の身体変化を踏まえた評価と介入のセミナーに行ってきました。
講師は丹羽麻奈美先生
つくば市で女性のための整体サロンPALMの代表で
マタニティヨガのインストラクターでもあります。
近年大流行のヨガですが、1日研修を受けちゃえば
ヨガのインストラクターになれちゃうのも現実です…
Instagramでフォロワー数が多い綺麗なヨガの先生たくさんいますけど
その中に本当に体のこと理解してサービスを提供できている人が何人いるのか?
丹羽先生は紛れもない本物でした!!!
産前産後の複雑な体の変化はもちろん、日本全体が産前、産後に対する知識、サービスが低すぎることもお伝えしていただきました。
お母さんって本当に大変なんだなと…
そんなお母さん達の役に立てればということで、アステルでも産後トレーニングを行なっております。
もちろんお子様もご一緒にトレーニングルームへ!
トレーニング中お子様は何をしているかというと…
バウンサーで寝てたり
マットの上でおもちゃで遊んだり
お母さんが大好きな子は抱っこしたままトレーニングをしたりと様々です。
私が抱っこしてお母さんはトレーニングに集中するパターンもあります!!
体の不調が起きやすい産後ですがトレーニングやストレッチを行なって
出産による体の歪みを修正したり、弱くなっている筋肉を強化します。
運動することによる気分転換は母子ともにとても良い効果があります。
産後トレーニングでより良い体を作りましょう!!
コメント